運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
245件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-04-12 第164回国会 衆議院 外務委員会 第10号

大陸指第二千五百五十二号、これは別の文書でありますが、「支那、台湾、北緯十六度以北ノ仏領印度支那ニ於テハ蒋介石ニシ実施スルモノトス」、引き渡しを実施するものとすということですよ。これは遺棄されたと言えるんですか。  まだある。これは防衛庁防衛研修所から出された書物でありますが、この中に書いてあるのは、総司令官は九月一日、停戦協定に関する事前稟議事項として左記を中国側に申し入れた。

松原仁

2003-06-11 第156回国会 衆議院 法務委員会 第24号

監獄法施行規則百七十七条三項は、「自殺其他変死ノ場合ニ於テハということで、明らかな自殺、これは司法検視要件には入らないわけでありますけれども、その通報も要する。これは注釈書によりますと、変死には犯罪死の疑いのない不自然死も含まれるというふうに解されておりまして、そういう点で、司法検視が行われる場面よりも広い。

樋渡利秋

2003-06-10 第156回国会 衆議院 財務金融委員会 第21号

そこの五項では、「市場価格アル株式公正ナル価額ニテ発行スル場合ニ於テハ第一項第二号ノ発行価額ニ付テハ其ノ決定ノ方法ヲ定ムルヲ以テ足ル」というふうになっているわけですよね。つまり、これは新株発行に際して、取締役会決議方法のときの規定でありますが、市場価格がある株式は当然市場価格が前提になるんだ、ここがまず一点ですね。  

仙谷由人

2003-03-25 第156回国会 衆議院 法務委員会 第3号

保坂委員 矯正局長に伺いますが、私も、法務省ホームページに載っているんだということで、ホームページを見て、監獄法施行規則を見てみましたけれども、この施行規則によると、これは「自殺其他変死ノ場合ニ於テハこれを「検察官及ビ警察署ニ通報シテ検視受ケ」とあるんですね。「検察官及ビ警察署ニ通報シテ」と。

保坂展人

2001-12-04 第153回国会 参議院 法務委員会 第12号

小川敏夫君 法務省の方に先ほども法文を読んでということで御回答いただきましたが、その法文ですけれども、二百六十六条第七項で、先ほど言われたように、「善意ニシテ且重大ナル過失ナキトキハ」ということだから、当然、取締役側主張立証責任があるということですけれども、この八項の書きぶりで、「前項ノ場合ニ於テハ」、すなわち免除の決議を得るためには「株主総会ニ於テ左事項開示スルコトヲ要ス」ということで、限度額及

小川敏夫

2000-03-29 第147回国会 衆議院 法務委員会 第8号

そこで、今度は七十六条ノ二でございますが、「登記移シハ転写スル場合ニ於テハニ効力ヲ有スル登記ノミ移シハ転写スヘシ」こうあるんですね。  そこで、新しい登記簿謄本に移って仮差し押さえが抹消にならないとき、私たちが登記簿謄本をもらいますと仮差し押さえは載っておりますか、載っておらないんですか、まずそこからどうぞ。簡単でいいですよ。

坂上富男

1995-05-23 第132回国会 参議院 大蔵委員会 第9号

保険会社ハ資本関係ヨリモ保険金額関係ヲ重ク見ルモノデアリマスルカラ、ソコデ合併組織変更ナゾノ場合ニ於テ外国殊ニ「アメリカ」ニ於テハ、此ノ頃相互カラ株式ニ移リクコトハ認メナイト云フヤウデアリマス、此ノ案ハ株式ト相互ト移リクコトヲドウ認メテアリマスカ政府トシテノ考ハドウ云フ風ニ今後ノ運営ニ付テハキヲ置イテ居ルノデアリマスカ、 ということで、昭和十四年ごろから株式相互会社というのを保険会社

池田治

1994-10-26 第131回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第3号

そこで、新井章吾という議員の提案の説明ですが、  先ヅ選挙区画事カラヲ演説スレバ、今ノ選挙区画ハ誠ニ一県ヲ数区ニ分ッテ小サク分レテ居ルガ故ニ、此弊害ガニ基シキモノデアリマス、第一化現行ノ法律ニ依ッテ選挙致シマスルニ於テハ弊害ノ多イト云フコトハ、彼ノ最モ憎ムベキ所賄賂ト云フ弊害デゴザリマス賄賂ト云フ弊害ハ随分諸君モ同感デゴザリマセウガ賄賂程人心ヲ腐敗セシムルモノハゴザリマセヌ、実ニ風俗壊乱

東中光雄

1993-02-23 第126回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

それから、その後昭和四十一年には恩給法改正になりまして二条ノニというのが追加されまして、これによりますと、「年金タル恩給額ニ付テハ国民生活水準国家公務員給与物価其ノ他ノ諸事情ニシキ変動が生ジタル場合ニ於テハ変動後ノ諸事情総合勘案シ速ニ改定措置ヲ講ズルモノトス」ということが追加されたわけでございます。

稲葉清毅

1991-04-10 第120回国会 参議院 予算委員会 第18号

先ほど御指摘のございましたところは、「場合ニ依リテハ千島北半ヲ譲渡スルモ止ムヲ得サルヘシ、但シ朝鮮ハヲ我方ニ留保スルコトトシ南満州ニ於テハ之ヲ中立地帯トナス等出来得ル限リ満州帝国ノ独立ヲ維持スルコトトシ、尚支那ニ就テハ日蘇支三国共同体制樹立スルコトモ望マシキ所ナリ」、こういうふうにございます。

柳井俊二

1990-06-20 第118回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会定数是正に関する小委員会 第1号

テハ現行ノ小選挙区制ヲ廃シマシテ、府県ヲ基礎トシテ、之ヲ議員定数三名乃至五名ノ選挙ニ分割致シマシタコト、即チ所謂選挙区制ヲ採用致シマシタコトハ重大ナル改正ノ一点デアリマス大小選挙制ニ付テハ既ニるる議論セラルタルガ如ク、各利弊長短存シテ居リマス而シテ既ニ我国ニ於キマシテハ、此両者ヲ実施シタ経験持ッテ居リマスケレドモ、何レモ適当且ツ十分デアリト謂ヒ難イト存ジマス、ソレ故ニ今回ノ改正ニ於テハ

山花貞夫

1990-05-30 第118回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

といたしまして、「政府ハ命令ノ定ムル所ニ依リ麦(大麦、裸麦又ハ小麦謂フ以下同ジ)ヲ其ノ生産者ハ其生産者ヨリ委託受ケタル者売渡申込ニ応ジテ制限ニ買入ルルコトヲ要ス」、水準等につきましては、第二項といたしまして、「前項ノ場合ニ於ケル政府ノ買入ノ価格ハ政府ノ定ムル所ニ依リ麦生産費其ノ他ノ生産条件、麦ノ需要及供給動向並ニ物価其ノ他ノ経済事情参酌シ麦ノ再生産確保スルコトヲ旨トシテ之ヲ定ム此ノ場合ニ於テハ

浜口義曠

1989-11-21 第116回国会 衆議院 法務委員会 第5号

○藤井(正)政府委員 審尋民事訴訟法の百二十五条第二項におきまして「口頭弁論ヲ為ササル場合ニ於テハ裁判所ハ当事者ヲ審訊スルコトヲ得」という規定がございまして、仮差押え、仮処分の手続におきましてはこの規定にのっとって審尋が行われていると承知をいたしております。ここに言う審尋は、当事者主張を聞いて主張の内容を明らかにする手続であるというふうに理解をされております。

藤井正雄